以前にイオンライカムに行った時は偶然に「霧島酒造の茜霧島」が定価で買えるという、とってもラッキーな出来事がありましたが今回は・・・・
泡盛の日イベントやってました。
この日は何も買いませんでしたけどww
ただ相変わらず品揃えは凄い!個人的にはお酒ディスカウント店より数倍も良いと思います。価格以外は・・・名前の泡盛は最近良く見かけますね。コカ・コーラオマージュですよね。
企画パクリでは・・・無いですよねオマージュです。
泡盛タワー!普段からなんでしょうか?この日だけ?
中央に鎮座するビックサイズの泡盛は多くの銘柄が販売されてました。
見かけたことがない化粧箱も。
沖縄ではお祝いなどでプレゼントしたりするらしいです。カメ入の泡盛。
いいお値段しますね。
サントリーの梅酒。ぱっとみウィスキーそのものですよね。でも梅酒です。
他にもサントリーのウィスキーなども揃ってましたね。ビーム社商品もあったと思います。
じゃがいも焼酎。これが買おうか悩みましたが・・・・パス。
飲めるようになってから検討しましょうね。
1,908円ですが、これビールです。買う人いるんでしょうか??
これはこの日だけですかね?県内全メーカーの商品が試飲できるコーナー。
イオンライカムのお酒コーナーにくると毎回「車」で来てることを公開してしまいますね・・・・試飲も多いので。
近ければバスとかで来たいんですが(涙)
県内在住者だけでなく観光の方にもおすすめですよ。最初にも書きましたが茜霧島や赤霧島が定価で売ってたり、芋焼酎の八幡や月の中が売ってたりします。流石に定価ではなくプレミア価格ですが、楽天やヤフオクより安いかも?
ぜひぜひ、覗いてみてください。