トップ画像

沖縄はじめの一歩|終了

沖縄観光

ブロガー限定企画です。阿麻和利体験ツアー参加者募集!

ブロガー限定企画です。阿麻和利体験ツアー参加者募集!

本日は「てぃーだブロガー限定」でのツアー体験者募集のお知らせです。

歴代の観客総数が11万人を越え、県外にも多くのファンを持つ『肝高の阿麻和利』の稽古風景を、阿麻和利OB・OGのナビゲートにより、体感する事が出来るバックステージツアーへと、てぃーだブロガー限定30人をご招待いたします!

てぃーだブロガーの皆さんで、ワイワイとバスツアーで交流しながら、肝高の阿麻和利ツアー体験を楽しんでみませんか?

現代版組踊「肝高の阿麻和利」について
沖縄の正史で反逆者として伝えられた「阿麻和利」の生き様を、多くの伝承や歴史研究をベースに脚本化。郷土が誇る英雄として復活させてた「肝高の阿麻和利」はうるま地域の中高生総勢約100名余が演じます。

「組踊」とは、「音楽・舞踊・台詞」で構成される琉球古典劇で、能や歌舞伎の影響も受けた約300年の歴史をもつ伝統芸能。「肝高の阿麻和利」は古典劇の様式を残しながら、演劇、バンド、ダンス等を取り入れた新作の組踊です。

毎年、多くの観客を魅了する舞台を作り上げる肝高の阿麻和利のバックステージツアーを、多くのてぃーだブロガーさんに体感していただくために、勝連城跡見学と組み合わせた特別なバスツアーをご用意いたしました!

【てぃーだブロガー限定!肝高の阿麻和利バスツアー概要】

沖縄の世界遺産群では最古のものと言われる阿麻和利の居城であった勝連城跡を巡り、「肝高の阿麻和利」を100倍楽しむための予習を行います。

勝連城跡を巡ったあとは、『肝高の阿麻和利』の稽古風景を、阿麻和利OB・OGのナビゲートにより、見学し、感動を作り出す舞台裏を前半は稽古見学、後半はステージにて行う通し稽古をご覧ください。

ブロガー限定企画です。阿麻和利体験ツアー参加者募集!


肝高の阿麻和利バックステージツアーの概要はこちらからもご確認いただけます。
http://www.okinawa-asobi.jp/d79034.html

【ツアー日時】
2011年1月14日(金)15:00~20:00頃

【バスツアー各集合場所】
那覇市:おもろまち駅(15:00発)
浦添市:てぃーだスクエア(15:30発)
北谷町:北谷ジャスコ前(16:00発)

・勝連城到着&見学        
17:00~17:40

・阿麻和利バックステージ見学
18:00~20:00

【バスツアー各解散場所】
北谷町:北谷ジャスコ前(20:45着)
浦添市:てぃーだスクエア(21:15着)
那覇市:おもろまち駅(21:50着)

【参加条件】
・てぃーだブロガー限定
・当日の様子を、ご自身のブログにてご投稿下さい。
・簡単なアンケートにご参加下さい。

【ご注意】
・天候や当日の状況により、延期または中止となる場合があります。
・当日の予定時間等は、ツアーの状況に応じて変更となる可能性があります。
・ツアー参加費用は無料ですが、飲食費用などはご参加者にてご負担下さい。
・30名様限定となりますので、応募者が多数となった場合には抽選となります。
・団体でお申し込みになる場合には、しっかりと参加人数をご記載下さい。

肝高の阿麻和利を感じる事ができるバスツアーです!ぜひ、多くの皆様のご参加をお待ちしています!

阿麻和利ツアー
【応募はこちらからどうぞ】


参加したい!けど・・・・仕事です。

タグ :阿麻和利

同じカテゴリー(沖縄観光)の記事
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
TI-DA
てぃーだブログ