トップ画像

沖縄はじめの一歩|終了

イベント

コピペが欲しいです。

コピペ=コピー・アンド・ペースト

コピー・アンド・ペースト(英:Copy and Paste)は、文章やデータなどをコピー(複写・複製)し、そのコピーしたものを別の場所へペースト(転写・貼付)するという操作を表すコンピュータ用語である。俗称的な略語に「コピペ」がある。

wikiより引用⇒詳細ページはこちら

PCで作業しているときは当たり前に使用しますよね。コピペ・・・
PCを使っていないときは意識する事もありません。


でした・・・・昨日までは(汗)


そう、沖縄県軽自動車協会に行くまでは・・・・



最近引越をしたため、奥さんの車の住所変更が必要になりました。


奥さん身重のため、昨日一緒に軽自動車協会へ行き手続きを
する事に・・・


窓口に行くと、先ず「用紙代金が35円(←あやふや)頂きます」と。
こんなのもお金取るんですね・・・(驚)


更に・・・「用紙の記入も1000円でやりますよ。パァ~っと3・4分で!」と・・・
「高い!書くだけやろ?ぼったくりやん!」と心の中でつぶやき、丁重にお断りしました。


で、記入例を見ながら書類を作成していくのですが・・・・


名前と住所を、


何度も、何度も、何度も、何度も、何度も、何度も、何度も、何度も、何度も、何度も、
何度も、何度も、何度も、何度も、何度も、何度も、何度も、何度も、何度も!!!
※実際には半分くらいですが・・・気分的にはコレくらい書きました。


同じ事を書くのです。おい!


本当に「リアルコピペ機能」欲しかったです・・・
無意識か?左手で「ctrl」+「c」を何度も、何度もやってしまいました。


それでも、1000円は高いと思いました。はい。


取りあえず、奥さんの分は終了しましたが、来週以降には
車庫証明発行待ちのマイカーの変更が待ってます。。。。(泣)


ドラえもん~!!

同じカテゴリー(イベント)の記事
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
TI-DA
てぃーだブログ