トップ画像

沖縄はじめの一歩|終了

Googleとamazonがひとつになったら・・・「EPIC 2014」

最近「腹黒いね!フェイスブック」のコピーと、マーク・ザッカーバーグの
ドヤ顔がキャッチーな「Newsweek」を読んだ。


この「Newsweek」に関してのエントリーも結構見かける。
今すぐに「Facebookから情報を削除しろ!」みたいな記事も・・・
今更、遅い気もするが(苦)


以前に、Googleの新しいプライバシーポリシーが「ヤバイ!」とかで
Googleの履歴を消去する方法とかをアチラこちらで見かけたのを
思い出した。


どちらにしろ、「個人情報や履歴は収集されている」ので、
それを認識の上で利用すればいいと思う。


まぁ、Newsweekの記事は、「Facebookがヤバイ」ではなく
「マーク・ザッカーバーグがヤバイ!」なのですが・・・


なにはともあれ、Facebookは「ITの巨人」の仲間入りを果たしたワケです。


その「ITの巨人」の代表格。
Googleとamazonがひとつになったら?


夢のような話ですが、昔GoogleとAmazonがひとつになって
Googlezonなる会社が誕生する「ムービー」を見た記憶が有り
検索してみたら、まだありました!

日本語の字幕付いてます。


がっつり個人情報・趣味趣向を掴んでいるGooglezonが
勝手に、ニュースやサービスを紹介してくれるが・・・


オチは、Googlezonの支配に抵抗してニューヨークタイムズが
全てのオンラインを廃止して、オフラインにひきこもる・・・


ジョークで作られたムービーですが笑えないですね。。。これ。


実際にGooglezonが誕生するとは思えませんが、多くの情報を持つ
ITの巨人たちが、情報をどう活用していくのでしょうか?
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
TI-DA
てぃーだブログ