トップ画像

沖縄はじめの一歩|終了

東ハトのキャラメルコーンが凄いことになってる。巨人の星にキン肉マンにあしたのジョー味??

キャラメルコーンと言えば中に入っている「ピーナッツ」を探すのが楽しみですよね。


そんな、キャラメルコーンが凄い事になってました。


こんなにフレーバーの種類ってありました???
レギュラーも含めると全部で21種類

キャラメルコーン
レギュラー味以外は食べたことないです。。。見たこともない気がする。
売り場に行ったら注意して見てみます。


特に気になるのは「マンガ家」シーリーズ。川崎のぼる、ゆでたまご、ちばてつやの3種類のパッケージ。個人的には世代ドンピシャのゆでたまごのキン肉マンが気になります。
東ハトのキャラメルコーンが凄いことになってる。巨人の星にキン肉マンにあしたのジョー味??
が、しかし・・・


沖縄では「ゆでたまご」バージョンは販売無し(涙)沖縄での販売は川崎のぼる「巨人の星」のみ。残念。


そういえば中田英寿氏って東ハトのCBO(最高ブランド責任者)でしたね。キャラメルコーンのパッケージデザインには中田氏のアイデアが採用されていた気がします。


帰りに「巨人の星」探してみます。

同じカテゴリー()の記事
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
TI-DA
てぃーだブログ