トップ画像

沖縄はじめの一歩|終了

うるま市与那城にある「ぬちまーす」の工場を見学してきましたが。。。

テレビのナニコレ珍百景にも登録されているらしい、うるま市にある「ぬちまーす」さんの工場へ見学へ行ってきました!

工場見学・・・着替えたり色々面倒なのかな~と思いつつも到着!もちろん無料。
施設には工場以外に、レストラン、ショップが併設されています。外には何やらパワースポットも有るらしいのですが・・・とりあえず工場だけ見学。

この通路の奥が工場。

特に着替えも必要ありませんでした。工場の中に入る事なく見学可能です。

見学にかかる時間も「3~5分」程だったと思います。

そう、この窓(いくつか窓があります)からのぞくだけ。。。。


確かに雪のようです。


きめ細かで塩には見えませんね。

実際の味も上品な感じです。

が・・・・

塩の工場ってこんな感じですかね?見学はあっさりと終了(笑)
特にライン作業みたいのが見える訳ではなく、窓から上の写真のような大量の塩を見るだけです。
肝心のまども塩で曇っていてあまりハッキリとは見えませんでした。

定期的にガイドさんがいらして案内されているそうですので、一緒に見学する事をおすすめします。

■ぬちまーす工場
〒904-2423
沖縄県うるま市与那城宮城2768
電話:098-983-1111
時間:製塩工場(見学)9:00~17:30
⇒地図はこちらから(スマホでもOK)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
TI-DA
てぃーだブログ