食
スッパイマンのアイスキャンディーは懐かしの梅ジャムの味だった。
最近、他社とのコラボレーションが活発なスッパイマン。今度はアイスキャンディー!
正直、発見してから購入するのに時間が必要でした(汗)買っても食べる勇気が無い!!梅ガムとか好きなんですが、さすがにアイスキャンディーにはなかなか手がでませんでした。

紅芋タルトのアイスや、ちんすこうアイスなどで有名な県内企業とのコラボかと思いきや・・・京都の会社が製造・販売しているようです。全国で買えるのでしょうかね??

と、思いきや別の会社の名前が・・・・

大阪の会社のようですね。ここが企画してるのでしょうか?
中身はこんな感じです。

味ですが・・・・スッパイマン??若干違和感があります。何かに似ている味です。しかも懐かしい味・・・

梅ジャム!
そう幼いころに駄菓子屋で食べた「梅ジャム」の味に似てます。う~ん。
正直なところ、絶対に本物の「スッパイマン」の方が旨い!ワザワザアイスキャンディーにした意味が分かりません。
ネタとして購入はいいかもしれませんが・・・。
正直、発見してから購入するのに時間が必要でした(汗)買っても食べる勇気が無い!!梅ガムとか好きなんですが、さすがにアイスキャンディーにはなかなか手がでませんでした。

紅芋タルトのアイスや、ちんすこうアイスなどで有名な県内企業とのコラボかと思いきや・・・京都の会社が製造・販売しているようです。全国で買えるのでしょうかね??

と、思いきや別の会社の名前が・・・・

大阪の会社のようですね。ここが企画してるのでしょうか?
中身はこんな感じです。

味ですが・・・・スッパイマン??若干違和感があります。何かに似ている味です。しかも懐かしい味・・・

梅ジャム!
そう幼いころに駄菓子屋で食べた「梅ジャム」の味に似てます。う~ん。
正直なところ、絶対に本物の「スッパイマン」の方が旨い!ワザワザアイスキャンディーにした意味が分かりません。
ネタとして購入はいいかもしれませんが・・・。