トップ画像

沖縄はじめの一歩|終了

自宅でガパオライス作りにチャレンジ!意外と簡単に作れて美味しかったのでおすすめです。

ひき肉系の料理が好きなようです。特に沖縄のタコライスと、タイのガパオライスの2つは毎日でもたぶん大丈夫です。ただ・・・ガパオライスはタコライスみたいに「専用のシーズニング」がどこでも買える訳ではないし、あっても既にひき肉が入った缶詰やレトルトタイプばかりなので家族でとなると結構、割高です。ですので「ほっともっと」で販売されている時か、タイに行った時くらいしか食べる機会が無かったのですが・・・・・作ってみたら予想より超簡単でした!

単純にナンプラーがあれば「タイらしくなる」んですよね。。。。香りとか味も(汗)レシピもネット上に大量にあります。以下必要な材料。※あくまで私バージョン。

・鶏のひき肉
・オイスターソース
・ナンプラー※スーパーに200円くらいであります。
・生バジル
・パプリカ
・卵
・好みで鷹の爪

以上!恐らくどこのスーパーでも全部揃います。

乱暴ですが、作り方は「鶏ひき肉を炒める」「パプリカ入れる」「バジル入れる」「オイスターソース入れる」「ナンプラー入れる」以上!完成!あとは盛りつけて目玉焼き乗せて完成です!

個人的にはもっとバジルあっても良かった。ただ本場タイのように「死ぬほど辛い緑の唐辛子」は入れません!辛いの苦手・・・・

ただ辛くなくても十分に美味しいです!タイ感もあります!

しかも作る時間は5分くらいです。超~簡単!

ぜひ試してみて下さい!

レシピは検索すると大量に出てきますが、辛くないバージョンだと下記がお勧めです。
⇒ABCクッキングさんのレシピ

同じカテゴリー()の記事
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
TI-DA
てぃーだブログ