トップ画像

沖縄はじめの一歩|終了

沖縄観光

初めて沖縄でフェリーにのり行って来ました!伊江島。

ゴールデンウィークの伊江島は大賑わいでした。



美ら海水族館から見える島。伊江島へ初めて行って来ました。
初めて沖縄でフェリーにのり行って来ました!伊江島。
伊江島へは当然フェリーで向かいます。

が・・・船は苦手。とうかバスや、タバコ臭い沖縄のタクシーも苦手ww
すぐに酔ってしまうww家族の運転する車や、Uberとかは大丈夫なんですが・・・・なんで??

この本部町にあるフェリーターミナルから伊江島までは約30分なのですが酔いましたww

フェリーに酔う前に、人酔いもしました。。。。この日はGWと言うこともありフェリーに乗るだけで大変。
ターミナルは人、人、人。9時初のフェリーに乗るべく自宅を7時前に出発、8時すぎにターミナルにつきましたが、すでに9時のフェリーは満席。
10時も整理券取れず・・・・3時間も待つのか〜〜〜〜と諦めてましたがキャンセルが出てなんとか10時のフェリーに乗船。人のみで車は置いていきました。
初めて沖縄でフェリーにのり行って来ました!伊江島。
最高の天気でしたが乗船している30分がめちゃくちゃ長かった・・・・

到着後はバスで移動し「ゆり祭り」の会場へ。
初めて沖縄でフェリーにのり行って来ました!伊江島。

自生しているのかと思ってましたが・・・・違う感じですね。
初めて沖縄でフェリーにのり行って来ました!伊江島。

世界中から集められた品種のゆりがたくさん咲いてました。
初めて沖縄でフェリーにのり行って来ました!伊江島。
ただあまり花に興味がないww

花はよくわかりませんが、会場からの景色はめちゃくちゃよかったです。絶景!!!
初めて沖縄でフェリーにのり行って来ました!伊江島。

一応、イエソーダもいただきました。黒糖コーラ。記念ですね記念。
初めて沖縄でフェリーにのり行って来ました!伊江島。

この日はあまり時間がなくて、ゆり祭り会場以外には行けなかったのですが、バスからみる景色や、商店、民宿などとっても気になりつつ帰宅。
次回はのんびり伊江島で何もせずにボッーーーと過ごしてみたいな〜と。

伊江島の雰囲気はとっても気に入ったのでまたいきます!



同じカテゴリー(沖縄観光)の記事
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
TI-DA
てぃーだブログ