トップ画像

沖縄はじめの一歩|終了

沖縄観光

うっかり梅雨時期に沖縄へ旅行に来てしまったあなたへ。雨でも楽しめる沖縄観光スポットをご紹介!

最近は晴天続きの沖縄本島。そろそろ梅雨が明けそうな感じでしょうか?
梅雨明けしてしまうと書けないネタなので慌てて書いております。


うっかり、梅雨時期に沖縄へ来てしまった方へおすすめの観光スポットをご紹介です!
完全に主観ですのでクレームは受け付けておりません(笑)


ちなみに雨の日の沖縄は、車の運転。特に注意が必要ですので是非こちらの記事も読んで下さいませ。



王道中の王道、沖縄美ら海水族館は、今さら説明の必要もないかと思いますので、別のところを紹介していきます。


それでは、行きましょう!


●オリオンハッピーパーク
オリオンビール工場見学
Web⇒オリオンハッピーパーク
行ってよかった国内無料お出かけスポットで堂々の6位に選ばれた、名護市にあるオリオンビールの工場です。最近発表された「行ってよかった工場見学&社会科見学」では某大手メーカーさんを抑えて4位にランキングしてます。
この施設でなにより嬉しいのは、出来立てのオリオンビールが試飲出来る事!1杯は無料です。
予約は無くても大丈夫なようですが、込み合っていることが多いので事前に予約しておくのが無難です。
住所:沖縄県名護市字東江2-2-1
予約:0980-54-4103
時間:9:20~11:40 13:20~16:40
所要時間:60分(見学40分・試飲20分)
金額:無料


●ヘリオス酒造工場見学
ヘリオス酒造工場見学
Web⇒ヘリオス酒造工場見学
「轟」、「くら」などの人気泡盛を製造しているヘリオス酒造の工場です。また泡盛だけでなく、ビアフェスタ2011で3冠を達成した地ビール「ゴーヤードライ」などのビールも製造。事前予約は必要ですが行ってみる価値ありの泡盛工場です。よく「ゴーヤーが入ったビール?」と旅行に来た友人には微妙な表情をされてしますのですが・・・コレが絶品なんです!後味さっぱりで、変なゴーヤー臭さは皆無。何倍でも行ける感じです。残念ながら工場でビールの試飲ができるかは未確認(泡盛の試飲は出来ますよ♪)ですが、国際通りには直営のパブ「ヘリオスパブ」がありますのでこちらでも是非!
住所:沖縄県名護市字許田405
予約:0120-41-3975※Webサイトからメールでの予約可能もです。
時間:(1) 10:30~ (2)13:30~ (3)15:00~ (4)16:30~
所要時間:60分程度
金額:無料


●ぬちまーす観光製塩ファクトリー ぬちうなー
web⇒ぬちうなー
「行ってよかった工場見学&社会科見学」ではオリオンハッピーパークを抑えて堂々の2位!正直に言いますと、その記事を見て初めて知りました。もちろん、沖縄県内で「ぬちまーす」高級塩として有名ですし、パブにも良く乗っかっているので知ってますが・・・工場見学が出来るとは知りませんでした。個人的には最も行ってみたいスポットの一つですので、紹介してみました。人気の秘密は「魅せる塩の雪景色」のようです。沖縄で雪景色。青い海と雪景色。見てみたい!
住所:うるま市与那城宮城 2768番地 株式会社ぬちまーす
予約(10名以上から必要):098-983-1140
時間:9:30~17:15(所要時間は10分程)
金額:無料


全て北部エリアにあるので、その気になれば1日でコンプリート可能です!後、当たり前ですがドライバーはお酒飲んじゃいけませんよ!


梅雨時期にうっかり、沖縄に旅行に来てしまったアナタ!雨の沖縄もぜひ楽しんでくださいね~!
今回、全部北部方面だったので次は、南部方面のおススメを書いてみましょうかね。

同じカテゴリー(沖縄観光)の記事
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
TI-DA
てぃーだブログ