SNS
最近やたらとFacebookに広告が現れるデアゴスティーニ「ジャッキー・チェーンDVDコレクション」がキニナル。
最近毎日のようにFacebookのウォールに出現するデアゴスティーニジャパンの「ジャッキー・チェーンDVDコレクション」の広告。ジャッキーファンの私ははクリックしてしまいましたよ。

「ジャッキー・チェーンのすべてがここある!」と書かれてます。キニナル。酔拳、木人拳をテレビで観て、次の日の学校でみんなで真似した世代です。プロジェクトAは劇場に観に行きましたし、スパルタンXのゲームも買いましたよ。
当然、これもキニナル!
しかも創刊号は890円ですよ!プロジェクトAですよ!
・・・でも、1度買うときっとコンプリートしたくなる。間違いない。それでも2号以降は1,705円(税別)・・・なんとかやりくりしても私のお小遣いでは厳しい(涙)
諦めよう。
ただ次々に魅力的な作品が・・・・しかもそれぞれに付録で作品解説や撮影秘話などが見れる。。。。

でもコレ・・・・いったい何号まであるんだ???買えないが気になる!
LPを何度も何度も眺めてやっと見つけました。コレ。
全74号完結予定・・・・
いくらかかるんだ?コンプリートしたら??計算してみる。
創刊号は890円税込。
2号以降は1,705円税別。4月からは消費税8%なので1,841円×73号は・・・
134,393円!!
これに創刊号を足すと135,283円。。。13万円(驚)
ここのメーカーのCMを見るといつも思うのが、本当に最後まで買い続ける人がいるのか?勝手に心配してしまいます。本当に最終号まで発売されてるのかも気になります。書店では創刊号は見かけますが、最終号って見た事ありません。
でもネットで調べると最後まで購入している人・・・結構います。
フェラーリやゼロ戦なんかのラジコンや模型だと途中でやめるわけにはいかないですよね。。しっかり最終号まで発売しているようです。
でも、ジャッキーのDVDはAmazonだと1作品1,000円位で買える。
74号全てそろえるモチベーションは厳しい気がする。全部見るだけでも大変ですし、すでにDVDやBlu-rayのBOXも沢山出てるし。
74号が発売された位に、覚えていれば検索してみようと思います。

「ジャッキー・チェーンのすべてがここある!」と書かれてます。キニナル。酔拳、木人拳をテレビで観て、次の日の学校でみんなで真似した世代です。プロジェクトAは劇場に観に行きましたし、スパルタンXのゲームも買いましたよ。
当然、これもキニナル!
しかも創刊号は890円ですよ!プロジェクトAですよ!
・・・でも、1度買うときっとコンプリートしたくなる。間違いない。それでも2号以降は1,705円(税別)・・・なんとかやりくりしても私のお小遣いでは厳しい(涙)
諦めよう。
ただ次々に魅力的な作品が・・・・しかもそれぞれに付録で作品解説や撮影秘話などが見れる。。。。

でもコレ・・・・いったい何号まであるんだ???買えないが気になる!
LPを何度も何度も眺めてやっと見つけました。コレ。
全74号完結予定・・・・
いくらかかるんだ?コンプリートしたら??計算してみる。
創刊号は890円税込。
2号以降は1,705円税別。4月からは消費税8%なので1,841円×73号は・・・
134,393円!!
これに創刊号を足すと135,283円。。。13万円(驚)
ここのメーカーのCMを見るといつも思うのが、本当に最後まで買い続ける人がいるのか?勝手に心配してしまいます。本当に最終号まで発売されてるのかも気になります。書店では創刊号は見かけますが、最終号って見た事ありません。
でもネットで調べると最後まで購入している人・・・結構います。
フェラーリやゼロ戦なんかのラジコンや模型だと途中でやめるわけにはいかないですよね。。しっかり最終号まで発売しているようです。
でも、ジャッキーのDVDはAmazonだと1作品1,000円位で買える。
74号全てそろえるモチベーションは厳しい気がする。全部見るだけでも大変ですし、すでにDVDやBlu-rayのBOXも沢山出てるし。
74号が発売された位に、覚えていれば検索してみようと思います。
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。