マーケティング
アイデア放牧用!モレスキンノートブックポケットが半額だったのです。まとめ買いです。
手帳と言えば「モレスキン」と「ほぼ日」ですよね。←主観です。
スケジュール管理やら打ち合わせやらでは「ほぼ日WEEKS」を愛用しています。昨年までは「ほぼ日オリジナル」を使ってましたが、今年からWEEKSに変更。あまり困りません。サイズも小さくて場所も取らないので便利。
ただ企画のネタとかも思いついた時に「ほぼ日」に書いたり、iPhoneにメモしたり、自分宛にメールしたりしてましたが・・・これに関しては「あれ?どこに書いたっけ??」と探すのに時間が・・・。アイデアだけ見直すのもバラバラに書いているので頭の中で繋がらない(汗)
そこでネタ帳として「モレスキンノートブック」のポケットを購入しました。通販で半額で売られていたのでまとめ買い!オトナ!

ハードカバーが素敵。

買うキッカケになったのは、この本を久しぶりに読んだのと・・・・

この本を読んだから。真似です(笑)

後はインプット!
普段の生活の中にもネタはたくさん落ちていますが、アンテナ張らないとキャッチできませんし、インプットする時間を作る事も大切。
しばらくは手帳に放牧させるネタをしっかりと集めましょう。
スケジュール管理やら打ち合わせやらでは「ほぼ日WEEKS」を愛用しています。昨年までは「ほぼ日オリジナル」を使ってましたが、今年からWEEKSに変更。あまり困りません。サイズも小さくて場所も取らないので便利。
ただ企画のネタとかも思いついた時に「ほぼ日」に書いたり、iPhoneにメモしたり、自分宛にメールしたりしてましたが・・・これに関しては「あれ?どこに書いたっけ??」と探すのに時間が・・・。アイデアだけ見直すのもバラバラに書いているので頭の中で繋がらない(汗)
そこでネタ帳として「モレスキンノートブック」のポケットを購入しました。通販で半額で売られていたのでまとめ買い!オトナ!

ハードカバーが素敵。

買うキッカケになったのは、この本を久しぶりに読んだのと・・・・

この本を読んだから。真似です(笑)

後はインプット!
普段の生活の中にもネタはたくさん落ちていますが、アンテナ張らないとキャッチできませんし、インプットする時間を作る事も大切。
しばらくは手帳に放牧させるネタをしっかりと集めましょう。