マーケティング食
セブンイレブンが店頭でドーナツを販売すると話題ですが、ローソンのクロワッサンドーナツも旨いよ。
NYで火がついた「クロワッサンドーナツ」クロナッツ。今年は日本でも話題になりましたよね~。ミスドでも発売され今も次々に新しいフレーバーが登場しているようですが、そんなミスドのライバルになるのではと話題になっているのが「コンビニ」のセブンイレブン。店頭のカウンターでドーナツを販売するそうです。コーヒーとのついで買いを狙ったバンドル施策でヒットしそうですね。
ただ個人的には、すでにローソンで発売されていてカウンターで購入する「ハワイのドーナツ・マラサダ」や、レベル高目のクロワッサンドーナツがおススメです。沖縄にはセブン有りませんしね。
特にチョコ&カスタードは特に旨い!これで150円!

糖質制限ダイエット中のため、味見のために1個食べただけですが・・・・ヤバイですね。
沖縄販売分は沖縄で製造しているようです。ぐしけんパン。

開封!

パッケージとは少し形が違いますね。4角形です。

クロワッサンのなかからカスタードが現れます。

ただ甘いだけでは、もうコンビニでは売れないんでしょうね・・・。レベル高いのは当たり前で、尚且つ専門店より低価格。
コンビニコーヒーは、コーヒー専門店、マクドナルド、缶コーヒーなどに大きな打撃をあたえたと言われていますが、どドーナツはどうでしょうか?そこまで「凄く身近!」と言う商品ではありませんので、まだまだパイはありそうです。
コンビニVSドーナツ専門店というよりは、コンビニで美味しいドーナツが買えるようになりマーケット自体が活性化するようね気がします。コンビニの場合、後はおしゃれな包装が加わればいいな~と思うのですが。
みなさんコンビニドーナツ。体験してみてください。
ただ個人的には、すでにローソンで発売されていてカウンターで購入する「ハワイのドーナツ・マラサダ」や、レベル高目のクロワッサンドーナツがおススメです。沖縄にはセブン有りませんしね。
特にチョコ&カスタードは特に旨い!これで150円!

糖質制限ダイエット中のため、味見のために1個食べただけですが・・・・ヤバイですね。
沖縄販売分は沖縄で製造しているようです。ぐしけんパン。

開封!

パッケージとは少し形が違いますね。4角形です。

クロワッサンのなかからカスタードが現れます。

ただ甘いだけでは、もうコンビニでは売れないんでしょうね・・・。レベル高いのは当たり前で、尚且つ専門店より低価格。
コンビニコーヒーは、コーヒー専門店、マクドナルド、缶コーヒーなどに大きな打撃をあたえたと言われていますが、どドーナツはどうでしょうか?そこまで「凄く身近!」と言う商品ではありませんので、まだまだパイはありそうです。
コンビニVSドーナツ専門店というよりは、コンビニで美味しいドーナツが買えるようになりマーケット自体が活性化するようね気がします。コンビニの場合、後はおしゃれな包装が加わればいいな~と思うのですが。
みなさんコンビニドーナツ。体験してみてください。