トップ画像

沖縄はじめの一歩|終了

Webサイト

ガラホ|気になって気になって仕方がなかったガラホを触ってきました!

見た目はガラケーのスマートフォン。通称ガラホをやっと触る機会たありました!ほんの1~2分しか触れなかったのですが・・・と言うか、ガラケーの使い方を完全に忘れてしまっていて(涙)ほとんど何も試せなかったのです。

はい。見た目は完全にガラケー(フィーチャーフォン)ですね。

でもしっかりと4GLTEやWi-Fi対応していました。


4Gの文字が確認できますね。


Webに繋ぐと、ガラケー用にではなくしっかりとスマートフォン用(一部PC用)のWebサイトが確認出来ました。この時は使わなかったのですが、しっかりと「アプリ」のボタンもあり、LINEなどはインストールして利用できるようです。

今だとほとんどのWebサイトはPC・SPには対応していますが、ガラケーからだと閲覧できないというか・・・設計側もガラケーは考えていないところがほとんど。逆にガラケーまで意識して構築すると予算的にも大変だと思われます。

正直なところ、本当に個人的にはすべてのガラケーがガラホになってくれるとありがたいな~~~と。思ったりもします。ガラケーのため今までモバイルからWebに接触しなかった人もガラホだと快適に利用でき、情報やSNSも利用できますし。制作側もキャンペーンなどの設計側もありがたいww今まであまり接触できなかった創へリーチできる可能性も広がります。

問題は使い勝手。

様子を見て、テスト用に購入してみてもいいかな~と悩み中です。








同じカテゴリー(Webサイト)の記事
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
TI-DA
てぃーだブログ