台湾食
台湾でドーーーーーーしてもカレーが食べたくなってココイチへ行ってきた。
今は台湾におりますが、ドーーーーーーーーーーーーーーーーーしてもカレーが食べたくなりましたので「今日は朝からお腹の調子がわるんです」と訴えるスタッフを連れて行ってきました。
台湾のココイチに。

少し、日本のココイチとは違う雰囲気ですね。

写真忘れましたが、内装も「少しおしゃれなファミレス」なつくりです。
注文はランチ。日本のココイチにランチメニューがあるか知りませんが台湾だと210ドル〜280ドルの価格帯。

セットはカレー、スープorサラダ、ドリンク、デザート、唐揚げと結構品数が多いです。
そしてカレーの量も多い。。。。昼から。

味は多分の日本と同じです。久しぶりすぎて日本のココイチの味がわかりませんが、日本のカレーの味です。
やっぱりカレーって美味しい。
でも。。。量が多すぎですww
そういえば、海外が多くなり日本と同じ食事はほぼ無いのですが、よく聞く「日本のご飯が食べたい」欲求が全然なかったんですね・・・でも何故かカレーww
カレーがとにかく食べたい衝動にかられてしまいました。
これでしばらくは、台湾料理、タイ料理だけで大丈夫です!
というか・・・タイ料理が恋しい。
台湾のココイチに。

少し、日本のココイチとは違う雰囲気ですね。

写真忘れましたが、内装も「少しおしゃれなファミレス」なつくりです。
注文はランチ。日本のココイチにランチメニューがあるか知りませんが台湾だと210ドル〜280ドルの価格帯。

セットはカレー、スープorサラダ、ドリンク、デザート、唐揚げと結構品数が多いです。
そしてカレーの量も多い。。。。昼から。

味は多分の日本と同じです。久しぶりすぎて日本のココイチの味がわかりませんが、日本のカレーの味です。
やっぱりカレーって美味しい。
でも。。。量が多すぎですww
そういえば、海外が多くなり日本と同じ食事はほぼ無いのですが、よく聞く「日本のご飯が食べたい」欲求が全然なかったんですね・・・でも何故かカレーww
カレーがとにかく食べたい衝動にかられてしまいました。
これでしばらくは、台湾料理、タイ料理だけで大丈夫です!
というか・・・タイ料理が恋しい。