トップ画像

沖縄はじめの一歩|終了

マーケティングタイ

バンコクで見かけたロレアルエルセーブの駅ジャック広告は目だけでなくローズの香りで訴求強化。

よく仕組みはわかりませんが、バンコクを走るMRTスクンビット駅にはバラの香りがするジャック広告が展開されてます。

これ。
バンコクで見かけたロレアルエルセーブの駅ジャック広告は目だけでなくローズの香りで訴求強化。

ロレアル パリのエルセーブの広告です。

バンコクのMRTはとにかく派手な広告が多いです。サイネージ系はBTSですがOOHはMRTがド派手です。

でも・・・・香りまでする広告は初体験。

この広告の中を通ると、適度で心地の良いローズが香ります。最初、周りに人もいなかったので「???」ってキョロキョロしてしまいました。

ただこの香りがどこから出てるのかが分かりません・・・・

特別に機会もないようですし、ひょっとして定期的に広告代理店さんとかが香りを付けにやってきてるのでしょうか?
夜より朝方が香る気がします・・・

今まで音が出るポスターとかは経験がありますが、香りは初めてです。

沖縄だとゆいレールで同様な展開ができたらインパクト凄くあると思うのですが、規制があるのかな?

音も合わせることで、観光地沖縄なら色々とできそうな気がします。




同じカテゴリー(マーケティング)の記事
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
TI-DA
てぃーだブログ