トップ画像

沖縄はじめの一歩|終了

沖縄移住

違和感

暑いですね・・・沖縄県

すっかり夏。

そんな真夏にてぃーだスクエアの駐車場を歩いていると
妙~に違和感を感じる黄色い車。

違和感?懐かしいさ?




どうしても、気になり車に近づくと・・・




分かりました!違和感の原因が!






この車冬タイヤ(スタッドレスタイヤ)履いている(汗)

沖縄県って雪降るんですね。。。
ってホント??


というか、この時期に冬タイヤは雪国でも履かないかと・・・


「スタッドレス 夏」で検索してみると、下の記事が沢山出てきました。
<スタッドレス>死亡の4割が積雪ない時期の使用 道警調べ
夏のスタッドレス装着は危険のようです。しかも年中夏の沖縄県。
早めに持ち主の方は交換して下さいね。
高速でブローしかねない・・・



「冬タイヤってなに?」

あっ・・黄色い車の持ち主です。



冬タイヤでも車検って通るんですね。。

同じカテゴリー(沖縄移住)の記事
この記事へのコメント
スタットレスって以外にグリップ良いしキビキビ走るとですよ(^_-)
昔、首都高攻めた時にラジアルタイヤの時により攻めやすかってとです(^_-)
でもやっぱりブレーキングにちょこっと難有りでしたf^_^;)
Posted by chikao at 2011年06月11日 00:35
スタッドレスは沖縄で止めたほうが良いとおもいます。ゴムがよれて曲がらん止まらんし音もうるさいし良いないじゃないかな。グリップ限界が低いから運転しやすいように感じるかも。
Posted by ヨコハマ太郎 at 2011年06月11日 09:38
>cikaoさん

スタッドレス。まるで、スポーツタイヤみたいですね~

温度の高い路面でスタッドレス履いた事が無いんですけど、

一度、試してみれば良かったかな。。。
Posted by yoichi098yoichi098 at 2011年06月12日 08:15
>ヨコハマ太郎さん

夏のスタッドレス=晴れた日のレインタイヤ的な、
イメージがありました。

気温が0度にもならない沖縄では、不要ですね。
Posted by yoichi098yoichi098 at 2011年06月12日 08:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
TI-DA
てぃーだブログ