トップ画像

沖縄はじめの一歩|終了

はじめての子育て日記

娘が手足口病に。。。。お父さんはオロオロするのみです。

おきなわのホームソングを観ながら大はしゃぎの娘さん。
娘が手足口病に。。。。お父さんはオロオロするのみです。


なんか、手のひらが「赤いな~」「熱いな~」と思っていたのですが・・・・・


昨日、発熱。
今朝、奥さんが病院へ連れていくと、手足口病との診断。


初めて聞く病名に焦りましたよ。


手足口病wikiより

手足口病(てあしくちびょう、英: Hand, foot and mouth disease; HFMD)は、コクサッキーウイルスの一種が原因となって起こるウイルス性疾患である。病名は手の平、足の裏、口内に水疱が発生することに由来する(後述参考)。乳児や幼児によく見られる疾患であるが、成人にも見られる。乳児ではまれに死亡することがある。夏季を中心に流行し、汗疹と間違えられやすい。原因となるウイルスには、ピコルナウイルス科内のエンテロウイルス属に属するコクサッキーウイルスA16が主で、他にA4, 5, 9, 10、B2, 5、またエンテロウイルス71型も原因となる。

詳細はこちらから⇒wiki


wikiによると「手足口病のための特別な治療法はない。」との事。


安静にするしかないようです。


せっかく保育園に慣れてきて、離乳食も食べれるよになったばかりでしたが・・・・・こればかりは仕方ありません。


子育て初体験の僕は、しばらくの間はオロオロしそうです(汗)


早く治りますように。

同じカテゴリー(はじめての子育て日記)の記事
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
TI-DA
てぃーだブログ